本文へ移動

職員のつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

【むつみ苑】個別支援(居酒屋の会)

2019-10-27
 10月から年末にかけて、さまざまな会を職員が企画し個別支援を行っています上に曲がる右矢印(赤)
 
「居酒屋の会」の開催!
 
今日はお昼からビール解禁点滅している電球とはいえ・・・「ノンアルコール」ですが(笑)
 
雰囲気は居酒屋!!ママにチーママ2つのハート「ビール」も「おつまみ」も進みます上に曲がる右矢印(赤)
 
 
 
 
 
 
 

【むつみ苑】個別支援(エステの会)

2019-10-20
 10月から年末にかけて、さまざまな会を職員が企画し個別支援を行っています上に曲がる右矢印(赤)
 
「エステの会」の開催!
 
看護職員がエステティシャン?となりご利用者のお肌をツルツルハートスベスベハートにします。
 
皆さん気持ちいい事もあり、いつもより会話も弾み、笑顔あふれるエステの会となりました温泉
 
 
 

【むつみ苑】個別支援(カレーの会)

2019-10-13
カレー日和
カレーはええの~
カレー美味しい
カレーが一番!
 10月から年末にかけて、さまざまな会を職員が企画し個別支援を行っています上に曲がる右矢印(赤)
 
「カレーの会」の開催!
 
カレーを食べたい!ご利用者の思いを形にする点滅している電球些細な事ですが、カレー好きなご利用者に
 
満足いくまで?カレーを食べて頂きました(笑)一眼レフカメラ
 
 

【むつみ苑】個別支援

2019-10-18
カレー日和
ノンアルコールですが・・・
お肌ツルツル
甘い食べ物いいよね~
 10月から年末にかけて、さまざまな会を職員が企画し個別支援を行っています上に曲がる右矢印(赤)
 
最初は「カレーの会」の開催!
 
今後もご利用者に楽しんでもらえる「・・・会」を企画し開催していく予定になっています太陽
 
写真を掲載していきますのでお楽しみに!
 
 
 

【むつみ苑】折り紙教室

2019-10-05
上手につなげてよ!(気球)
皆で作ってつなげて気球を作ります
「秋の空を飛ぶ気球」の出来上がり!
 秋をテーマに折り紙教室、本日も開催!突風
 
気球を作る為には8個のパーツが必要。皆で一つ一つを丁寧に折り、円になる様に繋げたら「気球」の出来上がり上に曲がる右矢印(赤)
 
どんぐり・葉っぱ・気球に乗る人達も皆さんで色とりどりに折り、貼り付けると「皆で楽しく秋の空に浮かぶ気球」の出来上がり口を広げてにっこりした顔
 
地面を転がる「どんぐり」「葉っぱ」も上手にできました!
 
 
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ブログをはじめました。

2017-12-25
ホームページ公開にあたり、今日からブログをスタートします
 
社会福祉法人内海福祉会でのイベントのお知らせや行事の様子、またスタッフの日常での小さな気付きなど、様々なことを自由につぶやいていこうと思います
 
お楽しみに
 
社会福祉法人 内海福祉会
特別養護老人ホーム むつみ苑
〒722-2632
広島県福山市内海町ロ2825-3
TEL.084-986-3131
FAX.084-986-3773
TOPへ戻る