職員のつぶやき
【むつみ苑】 開花宣言
2019-03-28
むつみ苑にも春の訪れが
今朝、中庭の桜がついに開花していました

まだ4~5輪ですが、やはり日本人は桜の花を見ると春を感じずにはいられませんね
これからしばらくはご利用とお花見が楽しめそうです♪♪
【むつみ苑】 折り紙教室
2019-03-02
今日は桜の花びら
皆で一つを折って
5枚をつなげたら
今日の折り紙教室は、桜の花びらを折りました。
一つの花びらを一人が折って、5枚を繋ぎ合わせたら「桜の花」の出来上がり
一人は皆のために!皆は一人のために!
【むつみ苑】 わしの誕生日
2019-03-01

ご利用者より、「今日、誕生日だから、ビール
(ノンアルコール)が飲みたい」と話をされたので、15時にノンアルコールビールをお出ししました。
「ありがとう、ありがとう
」と満面の笑みで喜ばれていました。
~Happy Birthday~
BHBHBHBHBHBH151515151515151515151515
【内海福祉会】 第166回 内海地域ケア会議
2019-02-19
講師:田原由季先生
講演後の質疑応答
平成31年2月19日「第166回内海地域ケア会議」を開催しました♪
今回は、『医療と介護の連携について』の3回シリーズ、第2回目となります。(第1回目は「在宅医療と介護連携をどのように進めていくか」と題して、内海町いちかわ診療所の市川勉先生をお招きして、意見交換会を行いました)
第2回目となる今回は、
中国中央病院の緩和ケア認定看護師、田原由季様をお招きして『緩和ケアについて』ご講演頂きました。
大変貴重なお話しでした。田原様、ありがとうございました。
次回の内海地域ケア会議はシリーズ最終章です。
平成31年3月12日(火)を予定しています。地域の方お招きして、「在宅緩和ケアについて」考えていきたいと思います。次回もぜひ、ご参加お願いします。
【むつみ苑】雛人形
2019-02-12
エントランス
特別養護老人ホームむつみ苑の玄関エントランスに「雛人形」を飾りました♪
ブログをはじめました。
2017-12-25
ホームページ公開にあたり、今日からブログをスタートします
社会福祉法人内海福祉会でのイベントのお知らせや行事の様子、またスタッフの日常での小さな気付きなど、様々なことを自由につぶやいていこうと思います
お楽しみに