職員のつぶやき
【むつみ苑】 新年会
2019-01-12
今年のチンドン屋さ~ん!集合!
はい!こっち向いて~ぇ
ありがたいの~ぅ(拝)
新年会に「チンドン屋」が来てくださりました!
むつみ苑の各部署の職員(特養・デイ・ショート・居宅・ソネタイム)が一致団結(笑)さまざまな仮装で苑内を練り歩きました。チンチン♪ドンドン♪チンドンドン♪音楽と太鼓のリズムに合わせて軽快に練り歩きます。今年は、神主と巫女さんも登場し、ありがたい気持ちと仮装姿に笑いの混在する新年会となりました。
賑やかで笑い声に包まれる今年最初の行事となりました
【むつみ苑】 謹賀新年
2019-01-01
昨年は施設の行事やイベントを通じ、ご家族の皆様を始め、地域の方々、他事業所の方に大変お世話になりました
お陰様でむつみ苑は、職員もご利用者も共に健やかに新年を迎えることができました
亥の年は猪の肉が万病に効くという事から『無病息災の年』とも言われるそうです
それにあやかって、健康を第一に良い年にしたいですね
本年も引き続き、むつみ苑を宜しくお願い致します
【むつみ苑】 年末
2018-12-31
お正月の準備
今日は12/31です
慌ただしくお正月の準備をしています
今年も楽しかった、嬉しかった、悲しかった、悔しかった事など沢山ありましたが、一年間を皆さんと元気に過ごす事ができました
来年はいのしし年です!「猪突猛進」で「和顔愛語」の気持ちを持って心新たに頑張っていこうと思っております(笑)
今年から始めた「職員ブログ」ですが、まだまだ更新を頻回に行う事ができておりませんが、見て頂いている人にこれからも楽しんで頂ける、内海福祉会が行っている行事を知ってもらえたらと思い、日々の更新を行っていこうと思っております。本年中もいろいろな方に出会い、お世話になりました。
来年もまた変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します。
【むつみ苑】 習字 (12月)
2018-12-26
来年の干支は「いのしし」です!
習字教室の時に色紙に書いた「いのしし」を面会室横に展示しておりますので、面会の際にご覧下さい
【むつみ苑】 折り紙教室 (12月)
2018-12-01
来年の干支「いのしし」を折ります
次は開けて・・・ん?あれ?どっち?(笑)
いのししが出来上がり✌
来年は「いのしし」✌
今日も元気に「折り紙教室」が始まります!
今日は来年の干支「いのしし」を折りました。今日もまた難関の手作業です・・・折ったら開いて折り返してまた開いて右に折って・・・皆で声を掛け合いながら完成
来年も元気に楽しく過ごせる事を願いながら折りました(笑)玄関に少し早いですが飾っておりますので、ご覧下さい!
ブログをはじめました。
2017-12-25
ホームページ公開にあたり、今日からブログをスタートします
社会福祉法人内海福祉会でのイベントのお知らせや行事の様子、またスタッフの日常での小さな気付きなど、様々なことを自由につぶやいていこうと思います
お楽しみに