職員のつぶやき
【むつみ苑】習字教室
2022-05-24
どうも、小次郎です
花粉症の時期もやっと過ぎ去りました
もうすぐ夏
暑い熱い夏がもうすぐそこまで。
日中は汗が出るくらいに暑い日もありますが、引き続きマスク着用で
感染予防に努めましょう!
今回の習字教室は「父の日」「紫陽花」「やさしいこころ」

6月は父の日、そして花はアジサイ、こころは優しくをテーマに書きました。
今回は難易度MAX
でしたが、練習に練習を重ねて、皆さん上手に書かれました。

【むつみ苑】母の日
2022-05-08
どうも、小次郎です
5/6~8に「母の日」行事を開催

行事の時間にホールへ向かうと・・・
ん?皆さん今日は?いつもより・・・お綺麗

あ!今日は母の日行事

皆さん化粧をして、お花を持って写真を撮りました
家族会の皆さんから「ひざ掛け」「くし」のプレゼントを頂きました

【むつみ苑】習字教室
2022-04-21
どうも、小次郎です
朝晩の冷え込みはありますが、日中はポカポカ陽気?いや、暑いくらいの日もありますね。だんだんと夏に近づいている気配
4月の「習字教室」は母の日を文字に書きました。
皆さん心を込めて書きました

【内海福祉会】第197回内海地域ケア会議
2022-04-28
第195回内海地域ケア会議
居宅前のサツキが綺麗に咲き誇っている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか❔居宅のkawaちゃんです

今回のケア会議は、事例提供者に焦点を当てた事例検討会ということで皆様と一緒に学びを深めました

様々な専門職の方々と学びを深めることができて大変有意義な時間となりました



次回もよろしくお願い致します

ブログをはじめました。
2017-12-25
ホームページ公開にあたり、今日からブログをスタートします
社会福祉法人内海福祉会でのイベントのお知らせや行事の様子、またスタッフの日常での小さな気付きなど、様々なことを自由につぶやいていこうと思います
お楽しみに